2015年9月川越を散歩しました。
メインストリートはほぼさけ、裏通りを散歩しました。

ここは蕎麦屋さんです。
最近はほんとどこにいっても蕎麦屋さんがありますね〜。
脱サラして蕎麦屋さんってのもよくききますね。

ここはお気に入りのバン屋さん!
最近オーナーがかわって、あたらしいパン屋さんに生まれ変わりました。

このパンです。
オリーブオイルを練り込んだパンで、予約をしないと買えなくなってきた・・・。

ついつい買いこんでしまった。
ゴーヤがおいしい季節。
地元の野菜がやすく売ってます、朝どりですよん。

銭湯です・・・。
小さい時は、たまに銭湯にきました(別の場所ですが)。
富士山の絵が描いてありましたね。
風呂上りにコーヒー牛乳飲んだり、銭湯でた前の店でミルク棒のアイスを食べたり。
この銭湯にも入りに来ようかな。

豆腐屋さんです。
江戸時代にタイムスリップでしょ。

あ〜こんな風景すてき、川越はいいわ。

おっとメインストリート。
まだ七夕をひっぱっている?

トトロも登場か。

この街並みは小江戸というにふさわしい。

こんな路地を歩くのはたのしいですよ。

床屋さんですね。

川越の象徴・時の鐘です。

まだまだ暑い〜。

休憩するか・・・。

あ〜涼しげ。

ここはNHKの朝ドラの舞台にもなったレトロの映画館です。

おっとレトロな車いい。

川越ラーメン・・・まぁイモがはいっているだけかな・・・。

さて歩こう。

続くな〜。

明治・大正時代のハイカラな建築物だ。

いただきます。

コーヒーのみたいところですが。

これは重厚な建物だな。
明治初期に多い建築だね・・いまは大人の洋服店。

なかなかいい眺め。

甘味所です。
ここは川越でも有名店です。

川越のB級グルメ・太麺焼きそばです。
いただきました。

いいね〜。

小さいけど、品のある門ですわ。

板張りの建物か。

公民館かなにかのようです。

とってもいい感じですわ。

古い民家とマンションか。

へ〜。

いいね。

地元の小さな神社ですが、

ここは狐がおもしろい。
なにかくわえてますね、ばけて人をだますのかな。

こっちとペアです。

雰囲気のある焼き鳥屋さんでしょ。

川越の地ビールが飲めるお店です。

雑貨屋さんがありました。

さて歩きますか。

この重厚な建物がいいでしょ。

包丁もいろんなのがありますね。

まだまだ歩く。

芸術もあり。

最後によくくる川越市役所です。
わかりやすい補強してますね。
よくきます。
関連ページ
- 川越散歩|川越には郊外にも蔵がある 必見蔵マニア向け
- 川越は蔵がたくさん、蔵の街です。川越を散歩します。地元川越を川越え市民が地元ならではのとっておきの散歩ルートを紹介。川越の写真はすべて散歩中に撮影したオリジナル。川越のグルメ、地ビール、蕎麦、雑貨、カフェなど川越の魅力満載です。
- 川越散歩|川越街道の白子宿 清龍寺不動院を散歩
- 川越街道の白子宿 清龍寺不動院を散歩。地元川越えを川越え市民が地元ならではのとっておきの散歩ルートを紹介。川越の写真はすべて散歩中に撮影したオリジナル。川越のグルメ、地ビール、蕎麦、雑貨、カフェなど川越の魅力満載です。
- 川越散歩|川越の菓子屋横丁を歩く
- 川越の菓子屋横丁を歩きましょう。江戸時代から伝わる和菓子ストリート。アメ細工が有名です。川越を散歩します。地元川越えを川越え市民が地元ならではのとっておきの散歩ルートを紹介。川越の写真はすべて散歩中に撮影したオリジナル。川越のグルメ、地ビール、蕎麦、雑貨、カフェなど川越の魅力満載です。
- 川越散歩|川越大田街道と善長寺を散歩
- 川越大田街道を散歩。善長寺で古代蓮をみましょう。善長寺は創建もう500年ほどです。古い街や蔵が残る街並みをつむ散歩。
- 川越散歩|川越の桜隠れ名所・砂中学校の早咲き桜
- 川越を散歩します。地元川越えを川越え市民が地元ならではのとっておきの散歩ルートを紹介。川越の写真はすべて散歩中に撮影したオリジナル。川越のグルメ、地ビール、蕎麦、雑貨、カフェなど川越の魅力満載です。
- 川越河岸街道と旧川越街道・藤間宿跡
- 川越には河岸街道があり、旧川越街道がありました。はたして河岸街道にむかし町の跡は残っているのでしょうか。藤馬宿も歩きます。河岸街道万歳?
- 川越の喜多院西側の遊郭跡をつむ散歩
- 川越には喜多院ががあります。喜多院西側、つまり喜多院の真裏あたりに遊郭があったそうです。現在でもその建物がいくつか残っています。散歩してみましょう。建物に特徴がありました。
- 川越散歩|川越の昔ながらの看板をみて散歩
- 川越を看板をテーマに散歩してきました。それとはいったことのない喫茶店でパスタを食べてきました。天気の夕方に川越を散歩ですよ。川越にはおもしろい昔ながらの看板があります。
- 川越散歩|川越市木野目から並木へ散歩
- 川越市 南古谷周辺を散歩しました。川越の昔ながらの風景が残る街です。川越を散歩します。地元川越えを川越え市民が地元ならではのとっておきの散歩ルートを紹介。川越の写真はすべて散歩中に撮影したオリジナル。川越のグルメ、地ビール、蕎麦、雑貨、カフェなど川越の魅力満載です。
- 川越を散歩|地元民ならでは夜の川越を散歩
- 川越を散歩。川越を地元民ならではの夜散歩しました。川越の夜は電燈がともってとってもすてきな風景です。夜の川越散歩をオリジナル写真で紹介します。夜の川越散歩を楽しみましょう。
- 川越散歩|川越のあじさいをめいいっぱい楽しむ
- 川越をあじさい散歩します。地元川越えを川越市民が地元ならではのとっておきのあじさい散歩ルートを紹介。川越の写真はすべて散歩中に撮影したオリジナル。川越はあじさいの写真スポットがたくさんあります。
- 川越散歩|氷川神社と桜桜桜の川越散歩2018年の春でした
- 川越を散歩します。地元川越えを川越え市民が地元ならではのとっておきの散歩ルートを紹介。川越の写真はすべて散歩中に撮影したオリジナル。川越のグルメ、地ビール、蕎麦、雑貨、カフェなど川越の魅力満載です。