菊池を散歩|菊池の蔵造りの古い街並みと南北朝の菊池氏と西南の役
(2017年12月に散歩)
「散歩とは行き先、道順などをとくにきめることなく歩くこと」
「旅とは差し当たっての用事ではないが、判で押したような毎日の生活の枠から
ある期間はなれて、ほかの土地で非日常的な生活を送り迎えること」
新明解国語辞典より
おもしろいでしょ、この辞書。
あの辞書編纂に取り組む物語・映画『舟を編む』のモチーフになった辞書。
つむ散歩は散歩旅だな。
ざっくりとした行先と気が向いた道を歩き
差し当たっての用事もなく、まぁなんかあるだろという小さなわくわく(笑)
ということでなんとなく熊本県菊池にきました!
山鹿からバスで移動。
本日夜の便で熊本空港から帰るのだ。
菊池のバスセンターで降りて散歩スタート。
なるほど、ほっとけって感じだよね。
西照寺は西南の役で薩軍が野戦病院にした場所。
ここ菊池で薩軍死者350名強、官軍30名ほど。
お墓もある、薩軍本陣跡などもあるらしいが、まぁ歴史部に任しておくか。
なんだろ〜この雰囲気、いいね〜。
きっとふか〜い何かがあると思うけどまぁいいか。
恵比寿さまと蛭子さんがほぼ一致してきたような。
よくみると蔵造りでしょ〜看板があるけど。
看板をはがしてみました〜なわけないか。
これはガイドブックにのっていない風景だわ。
菊池の温泉街はここから歩いて20分以上かかる場所。
たぶんここに観光客はこないだろ〜な。
こういう街がいいんだよね。
いい風景だわ、八女福島、八女黒木とか
九州にはいい街がまだまだあるな。
となりのトトロトトロ・・・おっと24時間TVをみながら
このHPをつくってるんだな。
ほ〜。
御所通りか。
伝統文化か。
ちょっと背が高くない?
この梁は・・・(>_<)
ここにも龍だ。
さてちょっと裏路地を散歩しよう。
足元から猫が離れない(笑)
じゃりン子チエにでてただろ?
菊池だけに菊かな。
そんな寂しそうな顔されても・・・(>_<)丿
高木元右衛門。
高木家は笛を司る家柄で治三兵衛が開いた剣術道場で
剣術・柔術・居合術・槍術を修めた。
池田屋事件で新選組の襲撃を受け、なんとか脱出。
禁門の変で長州側で参戦、銃弾を受け亡くなった。
さて散歩を、温泉街方面へ歩いてみるか。
今年も終わるって実感してきたな。
歴史のあるお医者さんかな。
医院建築という説明があった。
お医者さんだけに無事帰る?
医院建築か、たしかにそれとわかる建築だったりするよね。
特集するか(笑)
ほ〜。
菊池といえば菊池武光、南北朝時代の武将。
南朝側で一時期九州を制圧したらしい。
地名の由来なんだろうな。
あ、振り向いた!!な、わけないか(笑)
しかしナポレオンの影響うけてないか?
まだ鉄砲のない時代で、この時代の武具は華麗だな。
昭和な温泉街か。
歴史上の著名人はこの温泉街にお墓がある。
夜の街かな、温泉街にはこれがないとね。
そんなにみつめられてもな・・・(''_'')
バスの時間まで散歩。
お〜ネバーエンディングストーリー?
あ〜寒い。
さて、熊本空港へ向かおう。
今回の散歩旅も楽しかった。
菊池には一度泊まりたいな〜まったく地元の人と話さなかった(珍しい!!)
そういえば熊本空港でラーメンを食べたな!
「散歩とは行き先、道順などをとくにきめることなく歩くこと」
「旅とは差し当たっての用事ではないが、判で押したような毎日の生活の枠から
ある期間はなれて、ほかの土地で非日常的な生活を送り迎えること」
新明解国語辞典より
おもしろいでしょ、この辞書。
あの辞書編纂に取り組む物語・映画『舟を編む』のモチーフになった辞書。
つむ散歩は散歩旅だな。
ざっくりとした行先と気が向いた道を歩き
差し当たっての用事もなく、まぁなんかあるだろという小さなわくわく(笑)
ということでなんとなく熊本県菊池にきました!
山鹿からバスで移動。
本日夜の便で熊本空港から帰るのだ。
菊池のバスセンターで降りて散歩スタート。
なるほど、ほっとけって感じだよね。
西照寺は西南の役で薩軍が野戦病院にした場所。
ここ菊池で薩軍死者350名強、官軍30名ほど。
お墓もある、薩軍本陣跡などもあるらしいが、まぁ歴史部に任しておくか。
なんだろ〜この雰囲気、いいね〜。
きっとふか〜い何かがあると思うけどまぁいいか。
恵比寿さまと蛭子さんがほぼ一致してきたような。
よくみると蔵造りでしょ〜看板があるけど。
看板をはがしてみました〜なわけないか。
これはガイドブックにのっていない風景だわ。
菊池の温泉街はここから歩いて20分以上かかる場所。
たぶんここに観光客はこないだろ〜な。
こういう街がいいんだよね。
いい風景だわ、八女福島、八女黒木とか
九州にはいい街がまだまだあるな。
となりのトトロトトロ・・・おっと24時間TVをみながら
このHPをつくってるんだな。
ほ〜。
御所通りか。
伝統文化か。
ちょっと背が高くない?
この梁は・・・(>_<)
ここにも龍だ。
さてちょっと裏路地を散歩しよう。
足元から猫が離れない(笑)
じゃりン子チエにでてただろ?
菊池だけに菊かな。
そんな寂しそうな顔されても・・・(>_<)丿
高木元右衛門。
高木家は笛を司る家柄で治三兵衛が開いた剣術道場で
剣術・柔術・居合術・槍術を修めた。
池田屋事件で新選組の襲撃を受け、なんとか脱出。
禁門の変で長州側で参戦、銃弾を受け亡くなった。
さて散歩を、温泉街方面へ歩いてみるか。
今年も終わるって実感してきたな。
歴史のあるお医者さんかな。
医院建築という説明があった。
お医者さんだけに無事帰る?
医院建築か、たしかにそれとわかる建築だったりするよね。
特集するか(笑)
ほ〜。
菊池といえば菊池武光、南北朝時代の武将。
南朝側で一時期九州を制圧したらしい。
地名の由来なんだろうな。
あ、振り向いた!!な、わけないか(笑)
しかしナポレオンの影響うけてないか?
まだ鉄砲のない時代で、この時代の武具は華麗だな。
昭和な温泉街か。
歴史上の著名人はこの温泉街にお墓がある。
夜の街かな、温泉街にはこれがないとね。
そんなにみつめられてもな・・・(''_'')
バスの時間まで散歩。
お〜ネバーエンディングストーリー?
あ〜寒い。
さて、熊本空港へ向かおう。
今回の散歩旅も楽しかった。
菊池には一度泊まりたいな〜まったく地元の人と話さなかった(珍しい!!)
そういえば熊本空港でラーメンを食べたな!
関連ページ
- 熊本を散歩|熊本駅から西唐人町・夏目漱石草枕の舞台と熊本城散歩
- 熊本市内を散歩。熊本駅から散歩開始。熊本駅から西唐人町、新町、蔚山と散歩し、夏目漱石の草枕の舞台を散歩。そして最後は復興中の熊本城を散歩。熊本散歩をたくさんのオリジナル写真で紹介。
- 川尻を散歩|西南の役 薩軍本陣と肥後藩の軍港と瑞鷹酒蔵 川尻散歩
- 川尻を散歩。西南の役 薩軍本陣と肥後藩の軍港と瑞鷹酒蔵の川尻散歩。川尻は熊本中心地から南。川尻は酒造・和菓子屋・お寺がある古い街です。散歩の写真を紹介します。
- 山鹿を散歩|豊前街道の宿場町と芝居小屋八千代座を散歩
- 山鹿を散歩。山鹿は豊前街道の宿場町。それと芝居小屋の八千代座が現役でがんばっています。それと酒造もあるある。山鹿を満喫しましょう。
- ソウル散歩|4日目ソウル下町と紅葉のソウルを散歩もすてき
- ソウル散歩。2014年10月につむ散歩。秋のソウルはポプラやイチョウが紅葉してました。ちょうどいい季節にいったかな。緯度は新潟にちかいのでそろそろ寒くなりますよ。