矢吹を散歩|源(八幡太郎)義家が前九年の役の帰路に矢で葺いたとか

矢吹を散歩|源(八幡太郎)義家が前九年の役の帰路に矢で葺いたとか

(2024年4月に散歩)

矢吹を散歩|源(八幡太郎)義家が前九年の役の帰路に矢で葺いたとか

新白河で乗り継いで・・同じホームを2つにわけて
南側が黒磯→新白河、北側新白河→郡山

矢吹を散歩|源(八幡太郎)義家が前九年の役の帰路に矢で葺いたとか

矢吹駅に到着。
矢板と同じく、矢吹は小さい街だけど
立ち寄りたかったところなのだ。

矢吹を散歩|源(八幡太郎)義家が前九年の役の帰路に矢で葺いたとか

まさか、この時間にここまでこれるとは。
いつもはどこかに長居して遅れる傾向(^_^)v

矢吹を散歩|源(八幡太郎)義家が前九年の役の帰路に矢で葺いたとか

桜もおわりかな〜。

矢吹を散歩|源(八幡太郎)義家が前九年の役の帰路に矢で葺いたとか

白っ。

矢吹を散歩|源(八幡太郎)義家が前九年の役の帰路に矢で葺いたとか

矢吹駅・・ん〜。

矢吹を散歩|源(八幡太郎)義家が前九年の役の帰路に矢で葺いたとか

農薬をまったく使わない米だけをつかってつくったお酒らしい。

矢吹を散歩|源(八幡太郎)義家が前九年の役の帰路に矢で葺いたとか

塗ってはいるけど、年代物のいい感じの意匠が。

矢吹を散歩|源(八幡太郎)義家が前九年の役の帰路に矢で葺いたとか

道路に対して妻切屋根の向きが異なる・・
たぶん手前の建物は新しい。
奥の建物は昔からの敷地を踏襲しているようだ。
道路に面した店先の幅で課税された時代があり
できるだけ道路に面した幅を狭くして奥行きを深くするのが
普通かな〜。

矢吹を散歩|源(八幡太郎)義家が前九年の役の帰路に矢で葺いたとか

でたよ、ウルトラマン。
ここは須賀川に近いからな〜。
昭和の風景がなんともいい。

矢吹を散歩|源(八幡太郎)義家が前九年の役の帰路に矢で葺いたとか

若干、頭まわりにストレスありか(笑)

矢吹を散歩|源(八幡太郎)義家が前九年の役の帰路に矢で葺いたとか

いろいろと。

矢吹を散歩|源(八幡太郎)義家が前九年の役の帰路に矢で葺いたとか

これは矢吹のご当地キャラらしい。
チョコボールに似てないか??

矢吹を散歩|源(八幡太郎)義家が前九年の役の帰路に矢で葺いたとか

オリジナルの瓦をおれもつくりたいな〜。

矢吹を散歩|源(八幡太郎)義家が前九年の役の帰路に矢で葺いたとか

水戸街道か・・・歴史だよな〜。
水郡線というJR線があり、水戸と郡山なのだ。
これがまたとんでもないローカル線で楽しいのだ。

矢吹を散歩|源(八幡太郎)義家が前九年の役の帰路に矢で葺いたとか

この「矢吹」は平安時代後期、武士が台頭してきた時代に由来する。
前九年の役の帰路、八幡太郎(源)義家がこの地に社をつくり
その屋根を矢で葺いたことから矢葺(やぶき)となった説が有力。
その八幡社はここからちと歩くのと、もうすっかり小さな祠くらいな
ようなので・・。

実は父からのルーツがこの矢吹、家紋は清和源氏系の家紋。
本家のちかくに前九年の役で死んだ馬を祭る馬頭観音がある。

矢吹を散歩|源(八幡太郎)義家が前九年の役の帰路に矢で葺いたとか

矢吹に中畑という地名がみえる。
元巨人の中畑清選手の出身地なのだ。

矢吹を散歩|源(八幡太郎)義家が前九年の役の帰路に矢で葺いたとか

小さいときはプロ野球といえば巨人戦、っていうか巨人戦しか
放送していないし・・親戚が集まって酒でも飲みながら
そんなときに清がでてくるとにわかに盛り上がったものだ。

矢吹を散歩|源(八幡太郎)義家が前九年の役の帰路に矢で葺いたとか

この近くに地元の公民館のようなものがあって
中畑清コーナーがあった。
ママや子供はまったく興味なさそうだけど・・。

矢吹を散歩|源(八幡太郎)義家が前九年の役の帰路に矢で葺いたとか

さて矢吹駅から郡山へ向かうとしよう。

関連ページ

日光例幣使街道を散歩|水運で栄えた商都栃木を散歩
日光例幣使街道を散歩。今回の散歩は水運で栄えた商都栃木と日光例幣使街道・栃木市嘉右衛門町です。栃木市嘉右衛門町は重要伝統的建造群保存地区です。すべて散歩しながら自分で撮影。とっておきの散歩を紹介しましょう。tochigi sightseeing
佐野を散歩|佐野厄除け大師の佐野を散歩
佐野を散歩します。佐野厄除け大師とラーメンで有名な佐野の街を散歩です。けっこう古いものがあって散歩を楽しめました。佐野の街をつむ目線で散歩。素敵な佐野の見どころをつむ散歩で。すべて自分で写真をとって散歩しました。散歩っていいですね。
益子を散歩|陶器と藍染の街 益子を散歩
城下町、宿場町とその他日本らしい町並みをぶらりぶっつけ本番の散歩。重要伝統的建造群保存地区も巡ります。すべて自分で写真をとってあるきました。たくさんの写真で紹介します。
日光東照宮と門前町を散歩 徳川家康の墓
日光駅の駅舎建築から日光散歩。門前町を散歩すると古い建物があります。日光の散歩は日光東照宮を目指します。東照宮は徳川家康のお墓あり。左甚五郎の眠り猫など。日光散歩をたくさんのオリジナル写真で紹介します。
黒磯を散歩|黒磯駅まえの温泉まんじゅうと旧黒磯銀行を散歩
黒磯駅からをつむ散歩。黒磯駅からの散歩はおんせんまんじゅう屋と旧黒磯銀行をみましょう。黒磯散歩をたくさんのオリジナル写真で紹介します。
さくら市櫻野を散歩|奥州街道の宿場町氏家宿・瀧澤あ家住宅を散歩
城下町、宿場町とその他日本らしい町並みをぶらりぶっつけ本番の散歩。重要伝統的建造群保存地区も巡ります。すべて自分で写真をとってあるきました。たくさんの写真で紹介します。
さくら市喜連川を散歩|奥州街道の宿場町用水路の街並み喜連川を散歩
城下町、宿場町とその他日本らしい町並みをぶらりぶっつけ本番の散歩。重要伝統的建造群保存地区も巡ります。すべて自分で写真をとってあるきました。たくさんの写真で紹介します。
宇都宮を散歩|宇都宮駅から寺町と二荒山神社をぶらぶら散歩でしょ
宇都宮を散歩。寺町から二荒山神社を散歩します。たくさんのオリジナル写真で宇都宮の散歩紹介します。宇都宮の散歩にでかけてみませんか。
宇都宮を散歩|雨の宇都宮城と城下町そして遊郭跡をぶらり散歩
宇都宮散歩|雨の宇都宮城と城下町そして遊郭跡をぶらり散歩。宇都宮もちょっと散歩すると古い街並みが。そして遊郭跡が残っているんだな。
宝積寺駅を散歩|隈研吾さん作品の宝積寺駅と大谷石がいい感じの街
城下町、宿場町とその他日本らしい町並みをぶらりぶっつけ本番の散歩。重要伝統的建造群保存地区も巡ります。すべて自分で写真をとってあるきました。たくさんの写真で紹介します。
矢板を散歩|矢板はこんな街か車で国道4号で通りすぎていた街を散歩
矢板を散歩。矢板ってこんな街か。矢板は国道4号を車で通り過ぎるだけだった。そんな矢板の街を初めて散歩。矢板の散歩をオリジナル写真で紹介。矢板を散歩しよう。
西那須野を散歩|薩摩藩士・陸軍大将の大山巌が晩年すごした那須野
那須野を散歩。大山巌がここ那須野で農業に従事していた。那須野の街を散歩。大山巌の墓所が那須野にあり、大山巌は薩摩藩士。大山巌は那須野を気に入ってここに住んだそうだ。那須野の散歩をオリジナル写真で紹介。
黒磯を散歩|そばがきに感動とシチューうどんに満足なたちより散歩
黒磯を散歩。黒磯には古い町並みとグルメあり。黒磯の温泉まんじゅうと蕎麦がきうまかった。黒磯駅前すぐなので黒磯の散歩の際は是非。黒磯を散歩しよう。l黒磯をオリジナル写真で紹介。