つむ散歩 城下町・宿場町を歩くぶらり途中下車の旅

鹿児島県をつむ散歩

鹿児島県をつむ散歩記事一覧

鹿児島 西郷隆盛が住んだ街をつむ散歩

(2017年1月)広島か鹿児島か迷ったすえに鹿児島にきてしまった。なぜなら鹿児島のほうが天気がよく、暖かい予報だったから。桜島だ。鹿児島湾が雲海になっているようだ。これはバスからの風景。市内に着きました。霧島あたりを散歩してからっていうアイデアもありましたが、市内のみどころも多いので。こんな風景が町...

≫続きを読む

 

鹿児島 出水市の武家屋敷街をつむ散歩

(2017年1月)さて鹿児島の天文館にある東横インを出発。りっぱな橋を渡って鹿児島中央駅へ向かいます。さすがに冬の朝は冷え込みますわ〜。ローカル線をのんびりといきたいところだが新幹線ですね。ローカル線は走行距離ながく、新幹線の運賃+特急券にせまってしまう。しかも日に数本しかない・・・。県をまたぐよう...

≫続きを読む

 

志布志を散歩|洋館の旧東郷医院と志布志銀座の美味しい焼き鳥屋さん

(2025年桜の季節に散歩)串間から志布志へ移動中、まぁ20分くらいか。おりたてほやほや、志布志駅。終着駅だ。駅舎はこんな感じ。駅前にはショッピングモールらしき。さて、この道をまっすぐすすもう。やっぱ、島津って名前があるか。散歩。筋肉自慢か。廃仏稀釈って言葉は日本で習った。どうして廃仏するにいたった...

≫続きを読む

 

霧島を散歩|鹿児島空港のお膝元・万膳酒蔵店舗訪問と霧島市内を散歩

(2028年桜の季節に散歩)志布志から霧島へバスがでていた、1時間くらいの路線バスだ。霧島へでれば鹿児島空港がある。大隅か・・・この1時間は車窓の風景を楽しむのだ。移動だけで寝ちゃうなんてもったいない。霧島の中心地、国分へ到着。昨日の夜は焼き鳥だったし、魚だな。いつも混む前に11時過ぎたらランチ。さ...

≫続きを読む